遊牧民のシンプルライフ
<記事の一部を掲載しています> アメリカ人女性が留学先のパリで学んだ生活術を綴った本、『フランス人は10着しか服を持たない』が日本でベストセラーになった。私も読んでさっそく影響を受け、手持ちの服を処分したりしたが、その…
文化、経済、しきたり…モンゴルの面白くてヘンなこと
<記事の一部を掲載しています> アメリカ人女性が留学先のパリで学んだ生活術を綴った本、『フランス人は10着しか服を持たない』が日本でベストセラーになった。私も読んでさっそく影響を受け、手持ちの服を処分したりしたが、その…
発行:PDAA MONGOL LCC/編集制作:大西夏奈子、惠良司
発行:PDAA MONGOL LCC/編集制作:大西夏奈子、惠良司
<記事の一部を掲載しています> 昔流行った「コロッケの唄」をモンゴル風に変えるなら、今日も肉うどん〜 明日も肉うどん〜 これじゃ年がら年中肉うどん肉うどん〜♪ 私がかつて居候させてもらった遊牧民家庭では食事が毎日肉うどん…
発行:PDAA MONGOL LCC/編集制作:大西夏奈子、惠良司
夏の間、遊牧民は2時間おきに馬の乳しぼりをします(朝から夜まで6〜9回)。牛に比べて馬のおっぱいは小さいので、こまめにしぼらないといけないそうです。 朝早く起きてまずお茶を飲んだら、牛の乳しぼりをして、牛と羊とヤギを放牧…