モンゴル人の大好物! ニースレルサラダとホーショールのレシピ
Happy Lunar New Year! 2024年2月10日はモンゴルの旧正月です。大晦日の9日、モンゴルの人たちは家族や友人と集まってボーズをお腹いっぱい食べたり、お酒を飲んでお祝いしていました。 こういうお祝いの…
Happy Lunar New Year! 2024年2月10日はモンゴルの旧正月です。大晦日の9日、モンゴルの人たちは家族や友人と集まってボーズをお腹いっぱい食べたり、お酒を飲んでお祝いしていました。 こういうお祝いの…
モンゴルの友人と家で食べる肉を買うために、ウランバートルの街中心部から少しだけ離れたところにある市場へ行きました。「ションホル」という名前だそうです。 位置はこのへんです。ゲル地区がすぐそばに見えました。 入口のあたり。…
5月4・5日は毎年恒例のハワリンバヤル(モンゴル春祭り)が練馬区光が丘公園で開催されました。両日ともカンカン照りの夏日に! 私は2日目に参加。すこし見てまわったら帰ろうと思い、昼前に到着したら。。。 ステージ上で伊藤麻衣…
モンゴル総合生協学校の相撲クラブに所属するこどもたちの半数が遊牧民ですが、その一人、10歳のムンフフスラカ君は学校から18kmという近距離に住んでいます。彼の家であるゲルに遊びに行かせてもらいました。 下の写真の左がムン…
相撲の練習とトーナメント大会が終わったら、土俵を畳んで近くにある大きなゲルに移動しました。ここは保養施設のようになっていて、パーティーができるそうです。 こどもたちは着替えてすぐまた歩き出しました。数百メートル離れたとこ…
今回モンゴルへ来た目的の一つが、バヤンホンゴル県を訪れることでした。モンゴルには日本の県にあたるアイマクが21あります。バヤンホンゴルは中国と国境を接する左下の方にあります。 ウランバートル市からバヤンホンゴル県へは、か…
ウランバートルを夕方に出発し、ゾーンモドという地域の草原に着いたのは19時ごろだったと思います。ここに、家もアトリエも自分で手作りして暮らしているアーティストがいるそうです。 向かって左の黒い小さな小屋が、アーティストの…
モンゴルに来てから早2週間弱。この間田舎の草原にばかり行っていて、Wi-fiやコンセントがほとんどなく、更新が全然できませんでした。 モンゴル人は夏が大好きで、夏休みになると家族や友達と車に乗って田舎へ出かけます。草原で…
旅は往路に差し掛かり、ウランバートルを目指してバスが一気に走り始めました。地方の道は舗装がないので上下に大きく揺れますが、慣れると気にならなくなります。 素晴らしい夕焼けに出会いました。一斉に車を降り、シャッターを切りま…
ロシアの戦車隊と別れ、モンゴルの端っこ(右上)にあるチョイバルサン市に到着。かわいい女の子たちが出迎えてくれました。 「モンゴルのスターリン」とも呼ばれる独裁者、チョイバルサンの像。 チョイバルサンはスターリンの子分的な…
ウランバートルを出たミニバスは東へ走り続けます。この年は草が青々としてきれいでした。遠くに家畜の群れが見えます。 この岩には黄色いものがところどころついていて、これは何なのでしょう? 自然の色は美しいです。 チンギスハン…
先日「孤独のグルメ」を見てウズウズし、巣鴨の老舗モンゴル料理店「シリンゴル」(1995年創業)へ! 大学生のとき以来20年ぶりに訪れました。 巣鴨駅を出て10分弱歩くと、閑静な住宅街の半地下にシリンゴルはあります。私が大…
馬頭琴奏者のウルグンさんが演奏する音楽から想像をふくらませて、絵本作家のボロルマーさんが絵を描くというユニークなイベントに参加しました。 2021年3月にオープンしたモリンホール屋 場所はウルグンさんのモンゴル料理店、モ…
「孤独のグルメ Season9」でモンゴル料理店が登場! 五郎が訪れたのは巣鴨にある老舗「シリンゴル」です。 シリンゴルで何を食べた? 五郎は驚くべき品数を食べていましたね……お品書きは次の通りです。 ボールツァグ …
先日モンゴルから友人が日本へ帰ってくるときに、買ってきてほしいとお願いしたのがこのコンソメです。ノミンデパート1階の食料品売り場で買えるのですが、皆さんご存知ですか? 以前モンゴル旅行中に自炊していたときにハマってしまい…
忘れられない、モンゴルで教わった遊びがあります。砂漠の「ひこうき遊び」です。 もう20年ぐらい前になりますが、私がまだ大学生でモンゴル人一家とゴビアルタイ県を旅していたとき、砂漠に湖が突然現れました。 湖を見つけたモンゴ…
アメリカ人女性が留学先のパリで学んだ生活術を綴った本、『フランス人は10着しか服を持たない』が日本でベストセラーになりました。私も読んで影響を受け、手持ちの服をごっそり処分したのですが、そのときふと思ったのです。モンゴル…
発行:PDAA MONGOL LCC/編集制作:大西夏奈子、惠良司
発行:PDAA MONGOL LCC/編集制作:大西夏奈子、惠良司
<記事の一部を掲載しています> 昔流行った「コロッケの唄」をモンゴル風に変えるなら、今日も肉うどん〜 明日も肉うどん〜 これじゃ年がら年中肉うどん肉うどん〜♪ 私がかつて居候させてもらった遊牧民家庭では食事が毎日肉うどん…
発行:PDAA MONGOL LCC/編集制作:大西夏奈子、惠良司
夏の間、遊牧民は2時間おきに馬の乳搾りをします(朝から夜までに6〜9回)。牛に比べて馬のおっぱいは小さいので、こまめにしぼらないといけないそうです。 朝早く起きてまずお茶を飲んだら、牛の乳しぼりをして、牛と羊とヤギを放牧…