坂本龍一の「戦メリ」をフューチャリングしたモンゴルのヒップホップ Seryojaの「Mangar」
モンゴルの人気アーティストSeryoja(セルヨージャ)の「Mangar(マンガル)」という曲を聞いていたら、坂本龍一さんの名曲「戦場のメリークリスマス」がバックに流れていることに気づきました。Seryojaはこの歌で、…
モンゴルの人気アーティストSeryoja(セルヨージャ)の「Mangar(マンガル)」という曲を聞いていたら、坂本龍一さんの名曲「戦場のメリークリスマス」がバックに流れていることに気づきました。Seryojaはこの歌で、…
モンゴルからD.ソソルバラム氏、人気ラッパーのデサント、ジェニーが来日! ◆大阪/国立民族学博物館 2022年11月26日(土)13:30〜 口承文芸から現代詩、そしてヒップホップへ 〜モンゴルの韻踏み文化 出演アーティ…
アメリカ最大の音楽イベント「コーチェラ・フェスティバル」@カリフォルニア州が開催中です! 今年はYouTubeで無料配信され、日本人では宇多田ヒカルさんが初出演して話題になっています。今朝ふとライブ配信をのぞいたら、いき…
Mongolia Today初日のつづきです。ヘリコプターの後は音楽と舞踏のコンサートへ。客席は主に欧米からの観光客でいっぱいでした。馬頭琴(モリンホール)や琴(ヤトカ)など伝統音楽の演奏が始まりました。 そういえば、大…
モンゴルには「ホーミー」という摩訶不思議な歌唱法があります。1人の歌い手が2つ以上の音を同時に出してハーモニーを奏でる、あれです。日本在住のホーミー&馬頭琴奏者ボルドエルデネさんにお話を伺いました。 動物も人間も幸せにな…
モンゴル語は強くはじける音とリズムがあるので、初めて聞いたときはラップのようだ!と思いました。 実際にヒップホップは大人気で、人気グループの一つがタタール。今から10年以上前に大流行した"ХАЙРЫГ ХYНДЭЛ"(ハ…