大草原にアトリエを構え、自由に生きるモンゴル人芸術家と知り合いました
ウランバートルを夕方に出発し、ゾーンモドという地域の草原に着いたのは19時ごろだったと思います。ここに、家もアトリエも自分で手作りして暮らしているアーティストがいるそうです。 向かって左の黒い小さな小屋が、アーティストの…
ウランバートルを夕方に出発し、ゾーンモドという地域の草原に着いたのは19時ごろだったと思います。ここに、家もアトリエも自分で手作りして暮らしているアーティストがいるそうです。 向かって左の黒い小さな小屋が、アーティストの…
絵本作家のボロルマーさんとガンバータルさん夫婦による「草原と海のものがたり展」に行きました。 ところで、展示タイトルにある「草原」はわかるとして、なぜ「海」なのでしょうか? 友人でもあるボロルマーとガンバーに尋ねたら…
アメリカ最大の音楽イベント「コーチェラ・フェスティバル」@カリフォルニア州が開催中です! 今年はYouTubeで無料配信され、日本人では宇多田ヒカルさんが初出演して話題になっています。今朝ふとライブ配信をのぞいたら、いき…
日本で絵本作家をしているバーサンスレン・ボロルマーさんの個展が昨日からスタート! 初日に私もおじゃましてきました。彼女がいつも聴いているというモンゴルの音楽からインスパイアされて描いた絵が展示され、あちこちに桜が咲いてい…
* この記事は、モンゴルの経済誌「Mongolian Economy」(2017年9月発行)に寄稿した記事を和訳したものです。 インターネットで簡単に情報を得られるようになったこともあり、日本で出版される本の年間売上額は…